商品詳細

大阪・ABCラジオ景品「おはようパーソナリティ 道上洋三です」ソニー SONY ICR-520 AMカードサイズラジオ 1995年・日本製 [Item No.PU17OCT-30]

サイズ: 500g

商品詳細

この「おはようパーソナリティ道上洋三です」は大阪のABCラジオ(朝日放送)で1977年(昭和52年)3月28日から毎週月曜日- 金曜日の6:30 - 9:00に放送している生ワイド番組。通称は「おはパソ」で、朝日放送のゼネラルアナウンサー・道上洋三さんの冠番組です。平成7年(1995年)当時、この番組グッズの一つとして配布された非売品です。 

このソニー製ICR-520 AMカードサイズラジオは1995年2月に3,150円で発売された市販品で、当時ABCラジオ(朝日放送)のノベルティー用に使用されたラジオ受信機です。市販品ではラジオ本体の表面は花柄プリントですが、このABCラジオ(朝日放送)仕様では「おはようパーソナリティ道上洋三です」の文字とイラスト画がオレンジ色で描かれています。




■製品仕様
・製品メーカー: SONY
・型番: Model ICR-520
・電子回路: IC(集積回路)
・外形寸法: 幅54.7×高さ86×奥行4.9(mm)
・質量: 35g
・電源:リチウム電池(DD3V/CR2032)×1 個 ※ご近所の百円ショップでも販売されています。
・出力(JEITA/DC): 1mW
・イヤホンジャック: プラグの先端2.5mm径。
・主な付属品:イヤーレシーバー、リチウム電池
・生産国表示:"MADE IN JAPAN" / 日本製
・備考:当時のソニーの商品カタログには「薄さ4.9mmと、大変コンパクトなAM専用ラジオです。リチウム電池1個で約200時間の電池持続時間。」と記載されています。

■商品の状態
・こちらの商品は、中古品です。
・ラジオ本体の頭部にある"POWER AUTO/OFF"の緑色の左右スライド式ボタンに「難あり」です。
 本来は「電源入り」は緑色ボタンを一度だけ右側に寄せるだけでOKですが、現状は緑色ボタンが真ん中に戻った瞬間に、電源が切れてしまいます。よって、ラジオの電源"ON"を入れるためには、緑色ボタンを右側に指先で押さえたままにすか、あるいは緑色のボタンを右側にセロハンテープ等で軽く留める必要があります。
実用的ではございません。
・外観:目立った大きな傷はありませんが小さな擦りキズはあります。
・性能:ガリ音等の障害なく受信出来る稼働品です。
・東京都板橋区における受信状況は、NHK第1、NHK第2、TBSラジオ,AFN (American Forces Network) ラジオ(アメリカ軍放送)、文化放送など各局の受信を確認しました。
・紙箱、説明書は付きません。
・付属品:イヤフォン、3Vリチウム電池

*冒頭に記載のサイズは、商品出荷時の梱包目安総重量(g)です。

Rev.: 2017-10-27 (Friday)


追加の写真

画像: 大阪・ABCラジオ景品「おはようパーソナリティ 道上洋三です」ソニー SONY ICR-520 AMカードサイズラジオ 1995年・日本製
大阪・ABCラジオ「おはようパーソナリティ 道上洋三です」ソニー SONY ICR-520 AMカードサイズラジオ 1995年・日本製
画像: 大阪・ABCラジオ景品「おはようパーソナリティ 道上洋三です」ソニー SONY ICR-520 AMカードサイズラジオ 1995年・日本製
大阪・ABCラジオ「おはようパーソナリティ 道上洋三です」ソニー SONY ICR-520 AMカードサイズラジオ 1995年・日本製
画像: 大阪・ABCラジオ景品「おはようパーソナリティ 道上洋三です」ソニー SONY ICR-520 AMカードサイズラジオ 1995年・日本製
大阪・ABCラジオ「おはようパーソナリティ 道上洋三です」ソニー SONY ICR-520 AMカードサイズラジオ 1995年・日本製

*冒頭に記載のサイズは、商品出荷時の梱包目安総重量(g)です。

Rev.: 2017-10-27 (Friday)
ホーム | ぱれっとストア   ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット