商品詳細

ソニー TFM-9500 Multi Sound 【SONY FM&AM SOLID STATE RADIO】 1971年型  [商品番号RH-1010-05]

サイズ: 4000g

商品詳細

ソニー TFM-9500 Multi Sound 【SONY FM&AM SOLID STATE RADIO】 1971年型 
1971年のソニーカタログによると、「9つの音源が楽しめるマルチサウンド・ラジオ」として掲載されています。

前面パネルには、左上からAC電源、電池切替スイッチ、その下が電源スイッチ兼用ボリューム、トーンコントロールのつまみ。 右側は太目の選局ダイアルです。

FM/AMの受信状態は良好です。
選局パネル内側のパイロットランプは点灯します。
木目調のキャビネットは木製の加工品です。
裏板の電源コードを巻き付けるプラスチックの引っ掛け部品の左側先端が破損しています。
外観キャビネットやツマミ等にはキズ、汚れもありますが、比較的状態の良い中古ラジオです。

●外寸:330mm X 220mm。
上記に記載されているサイズは梱包後の見込み合計重量です。

追加の写真

画像: ソニー TFM-9500 Multi Sound 【SONY FM&AM SOLID STATE RADIO】 1971年型 
説明書は付きません。
*商品出荷時には、乾電池は付属いたしません。
【特記事項】ご注文(カートに入れる)前に当通販店舗ぱれっとストアの「特定商取引法表示」および「返品特約に関する重要事項の詳細」の記載内容をご確認のうえでご注文ください。
画像: ソニー TFM-9500 Multi Sound 【SONY FM&AM SOLID STATE RADIO】 1971年型 
画像: ソニー TFM-9500 Multi Sound 【SONY FM&AM SOLID STATE RADIO】 1971年型 
裏蓋左上には外部FMアンテナ端子。真ん中には電源ケーブルを巻き付ける突起が2カ所。 ラジオの接続説明書が左に張ってあり、真ん中には、テープ入力、ラジオーレコードの切替入力端子、6V電源出力、MPXOUT、AUXINがあります。

●昭和46年(1971年)に発売。
Made in Tokyo, Japan、日本製。
昭和46年、銀座三越にマクドナルド1号店がオープン。日清食品が画期的な即席麺「カップヌードル」を発売。「尾崎また逢う日まで(尾崎紀世彦)」、「 知床旅情(加藤登紀子)」が大ヒット、流行した年でした。

ホーム | ぱれっとストア   ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット