商品詳細

富士ゼロックス VY93 日/英/中 三か国語対応ディスプレー音声翻訳機・1994年製 [Item No.PU25F2-02]

販売価格: 1,380円(税込)

サイズ: 600g

商品詳細

こちらの商品は、1994年に富士ゼロックスから発売されたFUJI XEROX VY93 流暢 LYUCHO NIHAO ニーハオ 日本語・中国語・英語・音声+液晶表示簡易翻訳機です。
この前年に発売された日本語・英語の二か国語対応の同機に中国語を付加した製品です。

海外旅行でのいろいろなシーン(レストラン、空港、ショッピング、病院・・・など)イラストから該当ボタンを選択し、質問したいことを日本語で選択してボタンを押すと、この翻訳機が自分になり代わって英語(中国語)を喋ってくれると同時に液晶モニターへも表示されます。

また逆に英語(中国語)で質問に対する回答もある程度は設定されており、尋ねた人に回答を選択してもらうと日本語で表示されます。

最新のAIを用いた翻訳機やアプリではなく、昭和の時代の自動翻訳創世記のコミュニケーションツールです。自動翻訳機を介して意思疎通するツールですが、正直なところ本格的な自動翻訳システムとは言えません。しかも、英単語や言い回しが少しでも判る方は、この自動y翻訳機の各シーンの操作ボタンを押すよりご自分で片言であっても喋った方が早いと思います。しかし、簡単な英会話の復習の教材として、また海外旅行の補助的グッズとしてもお使い頂けと思います。発売当時3万円以上した製品も今日リーズナブルなお値段でご購入出来ます。

単四乾電池4本をセット頂ければ、直ぐにお使いになれます。
1994年発売の中古品で、擦り傷があります。
状態の良いセカンドハンド、稼働品です。
なお、商品は本体のみです。元箱、ケース。取扱説明書、乾電池は付きません。
※この商品は現品、1点限りです。





この翻訳機には、生活、レストラン、ショッピング、移動、医療、緊急、ビジネス、他10種類のシーン(場面)が用意されています。まずシーン選択ボタンで「移動」を選びます。 文例を更に日本語で選んでいくと「トイレはどこですか?」が表示されます。英語に翻訳では「 Where is the restroom ? 」と表示され、右下にある 「音声」ボタンを押すと女性の声で喋ってくれる仕組みです。
さらに、先程の「トイレはどこですか?」の「トイレ」の部分を『置き換え』ボタンで「エレベーター」、「レストラン」、「非常口」、「出口」、「入口」、「案内所」、「受付」、「 公衆電話 」に置き換えすることが出来ます。


▲本体左側のメッシュ状の穴はスピーカーからの音声が流れてきます。
 その下には「流暢 ニーハオ LYUCHO NIHAO」と言うライトグリーン色の標記がありますが、元は日本語/英語の2か国語で発売された製品の発展型として中国語が追加された機種です。

■製品仕様
・表示言語数 3か国語(日本語・英語・中国語)
・発音言語   女性
・場面数 イラストボタンにある10場面
        生活、レストラン、ショッピング、乗り物、医療、緊急、ビジネス他
・総文例数 2,874
・単語数    1,651語
・外形寸法 152×75×25mm
・質量 約200グラム (乾電池含む)
・電源 DC6V 単4乾電池×4本

.

追加の写真

画像: 富士ゼロックス VY93 日/英/中 三か国語対応ディスプレー音声翻訳機・1994年製
外形サイズ:152×75×25mm
画像: 富士ゼロックス VY93 日/英/中 三か国語対応ディスプレー音声翻訳機・1994年製
乾電池ボックス

画像: 富士ゼロックス VY93 日/英/中 三か国語対応ディスプレー音声翻訳機・1994年製
乾電池は付きません。

富士ゼロックス VY93 日/英/中 三か国語対応ディスプレー音声翻訳機・1994年製

◎販売価格:1,380円
ホーム | ぱれっとストア   ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット