こちらの商品は、朝日放送の開局40周年記念品として、1991年に関係者に配られたラジオ受信機です。懐かしい、レトロな木製キャビネットですが、ラジオ受信機は松下電器産業製FM/AM 2バンドです。
この朝日放送は、ラジオの中波放送(AM)とテレビ放送で、ラジオ放送はJRNおよびNRNとのクロスネット局、テレビ放送はANN系列の準キー局です。近年は朝日放送の社名よりはABCラジオ・ABCテレビと略して呼ぶことが多くなっています。ちなみに、ラジオ放送は1951年、大阪市中之島の朝日会館から、新日本放送に続いて関西地区の民間放送局としては2局目、日本で3番目のAMラジオ放送を出力10kWで開始。周波数1010kc(kcは現在のkHz)。
《製品仕様》
・名称:ABCラジオ 1008
・型番:Model ABC-40
・受信バンド
AM:530〜1605kHz
FM:76〜90MHz
・電源:家庭用コンセント 100V
・出力:6W
・外寸サイズ:約25.5cm x 29.5cm x 16.0cm
・製造時期:1990年ころ
・製造メーカー:松下電器産業
◆この商品は、乾電池式のミニチュア品(小型縮縮尺品)ではなく、100Vコンセント電源による全長30cmの大きな製品です。
《商品の状態》
・セコンドハンド・中古品です。
・木製キャビネットには擦りキズや経年汚れがありますが、ケース内部は綺麗な状態です。
・性能:障害なく高感度でAM放送・FM放送が受信出来る稼働品です。
・東京都板橋区における受信状況は、NHK第1、NHK第2、AFN (American Forces Network) ラジオ(アメリカ軍放送)、TBSラジオの受信を確認しました。
・電源スイッチを入れると丸いチューニングメーター内部が点灯します。
・元箱、説明書は付きません。
*冒頭に記載のサイズは、商品出荷時の梱包目安総重量(g)です。
Rev.: 2017- 4-7 (金曜日)