松下電器産業(Panasonic)
107件
-
松下電器産業・Model No.R-225 "Panasonic Eight" 2-Band 8-Transistor Radio receiver 1967年・日本製・純正革ケース付き
[Item No.PU23J707] 14,000円(税込)
こちらの商品は、昭和42年(1967年)に「音のプレイメイト・・・パナソニック エイト」のキャッチフレーズで松下電器産業から発売された2バンド(中波+短波)8石トランジスターラジオ受信機『Panaso…
-
松下電器・National Model R-003 AM EARPHONE RECIVER MICRO 003 8石トランジスタラジオ 1982年日本製・ケース付き
[ItemNo.PU19APR-12] こちらの商品は松下電器産業から”National”ブランドで1982年に発売された「マイクロ 003」というイヤフォン専用の超小型トランジスターラジオです。このブラックとゴールドのカラーリングはこの当…
-
松下電器 Model No.R-020 薄型AM トランジスタラジオ受信機 National pepper 1983年・日本製・ケース付き
[Item No.PU19APR-02] 8,424円(税込)
こちらの商品は、昭和58年(1983年)に松下電器産業から発売されたポケット手帳型、薄型携帯ラジオ「ペッパー020」AM(中波)専用トランジスターラジオ受信機です。発売当時、シルバーカラーとブラックカ…
-
松下電器産業・Model No.T-46 Fine Eight 2-Band 8-Transistor Radio receiver 1961年製・"NATIONAL" 本革ケース付き
[Item No.PU19JAN-15] 16,200円(税込)
こちらの商品は、昭和36年(1961年)2月に発売された松下電器産業のT-46型ファインエイト、8石トランジスターの中波、短波ラジオ受信機です。小型ポータブルサイズです。 保存状態は亀裂やひび割れの破…
-
松下電器産業・National R-166 小型ポケット AMラジオ受信機・付属ケース付き・1979年日本製
[Item No.PU19JAN-06] 4,700円(税込)
こちらの商品は、昭和54年8月に発売された松下電器産業・National R-166 小型ポケットAMラジオ受信機です。本体頭部にコントロール・ツマミが集中配置されたシガレット(タバコ箱)サイズのスタ…
-
松下電器産業・RF-12D "pepper FM-AM" ラジオ受信機・ワイドFM放送受信可能・ワインレッド色・1984年日本製
[Item No.PU19JAN-08] こちらの商品は、昭和59年に発売された松下電器産業の超薄型ポケットラジオ受信機ペッパーシリーズ「pepper FM-AM」RF-12Dラジオ受信機で、超薄型ポケットサイズですが高感度でラジオ放送を楽し…
-
松下電器・MICRO RF-007 2バンド(AM/FM) マイクロラジオ受信機 1982年製・専用牛革ケース・2.5mmイヤフォン付
[Item No.PU18DEC-07] こちらの商品 MICRO 007は、松下電器産業から『National』ブランドで1982年に発売された「MICRO 003」につづき、同年に登場した2バンド・スピーカー内蔵モデル。イヤホン式からイヤ…
-
松下電器・NATIONAL model RF-566 Two Band FM/AM Portable Battery 2-IC+9-Transistor Radio/AMP・1979年日本製
[Item No.PU18DEC-05] こちらの商品は1979年に松下電器産業から発売された縦型のスリムなスタイルのAM/FM、AMP付き携帯ラジオ受信機model No.RF-566(当時の定価8,900円)で、IC集積回路チップ2個とト…
-
松下電器 NATIONAL Model No.T-40 2バンド(SW/MW)8石トランジスタラジオ受信機・1960年日本製
[Item No.PU18S9-03] 19,440円(税込)
こちらの商品は、昭和35年3月に発売された松下電器産業のトランジスターラジオとしては初期のT-40型『2バンド(SW/MW)8石トランジスタラジオ受信機』で、この時代の松下電器はトランジスターは全て自…
-
松下電器 R-205D MW/SW 2-BAND 8石トランジスターラジオ・1968年発売品・汚れがない綺麗な状態
[Item No.PU18JULY-02] 18,360円(税込)
こちらの製品は、昭和43年(1968年)に「AC&BATTERY/電源2方式・・・パナソニック エイト」をキャッチフレーズとして松下電器産業から発売された8石トランジスターラジオです。発売から既に50…
-
松下電器 Model No.R-021 薄型AM 10石トランジスタラジオ受信機 National pepper 1982年発売品・ケース付き
[Item No.PU18JULY-01] 9,720円(税込)
こちらの商品は、昭和57年(1982年)・松下電器産業から発売されたポケット手帳型、薄型携帯ラジオ「ペッパー021」AM(中波)専用 10石トランジスターラジオ受信機です。発売当時、シルバーカラー(R…
-
松下電器産業・National Panasonic Model No.R-137 7石トランジスタラジオ受信機 1967年製
[Item No.PU18JUNE-07] 13,500円(税込)
こちらの商品は、昭和42年に発売された松下電器の”National Panasonic” ブランドの型番R-137:7石・トランジスターAM専用の軽量小型ラジオ受信機です。 同時期に発売されたポータ…
-
松下電器産業・Model No.R-71『有田焼』AM-Band Transistor Radio receiver・1979年製・箱入り 未使用品
[PN18APL-07] 15,984円(税込)
こちらの商品は、昭和54年に発売された松下電器産業製のR-71型『有田焼ラジオ受信機』です。 これまで星の数ほどラジオを発売してきた大手家電メーカー松下電器産業(現在:パナソニック)ですが、そのライ…
-
松下電器産業・Model No.T-46 Fine Eight 2-Band 8-Transistor Radio receiver 1961年製・"NATIONAL" 本革ケース付き
[Item No.PU18APL-05] こちらの商品は、昭和36年(1961年)2月に発売された松下電器産業のT-46型ファインエイト、8石トランジスターの中波、短波ラジオ受信機です。小型ポータブルサイズです。 保存状態は亀裂やひび割れの破…
-
松下電器産業 Model No.RF-U35 ワイドFM受信対応 FM/AM 2バンドラジオ受信機・1989年・日本製
[Item No.PU23J701] こちらの商品は、平成元年(1989年)に発売されたパナソニック/松下電器産業 オーディオ事業部の『高感度シリーズ』ラジオ受信機 Model No.RF-U35です。本体内部には直径10mm X 80m…
-
松下電器 Panasonic Model RF-P150 FM(TV音声1〜3ch.)/AM 2バンドラジオ受信機 2002年製
[Item No.PU18MAR-03] 2,484円(税込)
こちらの商品は、平成14年2月に発売された松下電器 Panasonic Model RF-P150 FM(TV音声1〜3ch.)/AM 2バンドラジオ受信機です。単三乾電池2本で、約125時間使用でき…
-
松下電器 パナソニック COUGAR Model RF-888 吠えろクーガー!COUGAR 1973年型・家庭用コンセント電気コード付き
[Item No.PU18MAR-02] こちらの商品は昭和48年に発売された松下電器産業のラジオ 吠えろクーガー!COUGAR 型名:RF-888です。いつも入荷とほぼ同時に売り切れる人気のヴィンテージ・ラジオ受信機です。 Nati…
-
ABCラジオ 1008・朝日放送創立40周年記念 ABC-40 FM/AM 2バンド 1991年・松下電器産業製
[Item No.PU17DEC-01] こちらの商品は、大阪の朝日放送の開局40周年記念品として、1991年に関係者に配られたラジオ受信機です。懐かしい、レトロな木製キャビネットですが、ラジオ受信機は松下電器産業製FM/AM 2バンドです。…
-
松下電器・RF-93 FM/AM ファッション“Rolling Tone” 9石トランジスターラジオ・1973年製
[Item No.PU17SEPT-30] こちらの商品は、1973年5月に発売されたNational Panasonic RF-93 “Rolling Tone” AM/FM トランジスターラジオです。当時のナショナルのカタログには、『9石フ…
-
松下電器・超ポケッタブルラジオ RF-555 2バンド(AM/FM) マイクロラジオ受信機 1974年製・難あり。
[Item No.PU17SEP-18] 12,744円(税込)
こちらの商品超ポケッタブルラジオ RF-555は、松下電器から『National Panasonic』ブランドで発売された「ミニラジオ R-155」の発展型として、1974年に登場したFM放送バンドが…
誰もが知っているパナソニック株式会社(英称:Panasonic Corporation)は、日本の電機メーカー総合家電メーカー。パナソニックグループの事業持株会社としてパナソニック電工、三洋電機、パナホームなどを傘下に持つ。創業者は松下幸之助さん。当店が扱うヴィンテージラジオの時代、旧社名は「松下電器産業株式会社(まつしたでんきさんぎょう 英称:Matsushita Electric Industrial Co.Ltd)」でした。
昭和30年代 - 40年代(1955年 - 1974年)には、松下電器産業の一社提供番組「ズバリ当てましょう!」などで流れたテレビCMソング:『明るいナショナル』で一世を風靡した。
1957年(昭和32年) - 全国の“街の電器屋さん”が加盟する日本で最初の系列店ネットワーク「ナショナル店会(後のナショナルショップ制度)」が発足。高度成長期の強大な販売網として機能し、ピーク時には全国で約5万店にまで増加した。
1966年(昭和41年) - 英字表記の「NATIONAL」ロゴを国内向け製品に、「PANASONIC」ロゴを海外向け製品、および国内向けトランジスタラジオに使用開始。既に「ナショナル」が米国で商標登録されており、使用できなかったことがその動機だが、「パナソニック」に落ち着くまでに、1964年5月に「NATIONAL PANASONIC(ナショナル・パナソニック)」名で米国への輸出が認められ、以後、「KADOMAX(カドマックス)」、「マツシタ」、「マーツ」を経て「パナソニック」となった。1971年(昭和46年) - 「PANASONIC」ロゴを、現在の「Panasonic」へ変更した。2008年10月には法人(会社)名は現社名(パナソニック株式会社/英称:Panasonic Corporation)へ変更されました。